クセなんです…(汗)

おはようございます。今日は先日読み終わった本のご紹介をしたいと思います。今回はこれです、yjimage[1]「幕末志士の大誤解」です。コンビニで目にして購入したものです。ご存じの方も

 

多いと思いますが、私、坂本龍馬の大ファンで、坂本龍馬の文字が載ってたら、即購入するクセがあるんです(汗) 今回もすぐに手に取りレジに並んでました(笑) 書いている内容は

 

毎回同じものが多いんですが、新しい情報が出たかも、知らない説があるかもなどなどいつも新鮮な気持ちで本や雑誌を読んでいます。

 

今回のテーマは「幕末の英雄の驚くべき裏の顔」ということで、あまり知られていない部分、間違って伝えられている部分が書かれていました。坂本龍馬のことも書かれていましたが、

 

知っている内容ばかりでしたね。現在放送されている大河ドラマにもでていた吉田松陰のことも書かれていました。image[1]吉田松陰は松下村塾という塾で幕末に、そして明治維新で活躍する人物を

 

数多く輩出しました。その指導の姿勢は「共に学ぶ」というものでした。そして、塾生のなかには問題児も多くいたみたいですが、その問題児らの欠点や短所も個性ととらえ、評価し、対話を続ける姿勢を取り続けた

 

みたいです。若くして亡くなった吉田松陰。本当に惜しいです。歴史で「たられば」は×ですが、吉田松陰が生き続けていたら、また違った日本ができたのかもしれないなんて思ったり

 

もします。最後に、こう記載されていました。

 

「門下生に日本を託した松陰。松陰が蒔いた種は、確かに大きく成長して、明治維新という大目的を達成することになる。人材育成においてこれ以上の成功はないだろう。」

 

私も、スタッフとともに学ぶという姿勢で、スタッフ育成、社内レベルアップ、スキルアップに努めてまいります。yjimage[7]